コチラの記事は…
RISU算数をお試ししてみた、子供達の変化について
子供達がRISU算数とRISUきっずのモニターをしてみて一週間が経ってどのくらいタブレット学習が進んだのか?
RISU算数の改善して欲しいことろとRISUきっずに改善して欲しいところとは?
公文とRISU算数の料金比較を詳しく書いています!
小学生の教材の料金は月額いくらか?
RISU算数の利用料を安くする為には?1週間お試しクーポンが必要!
コチラを詳しく見ていきます!
RISU算数の第2話がコチラの記事となります!
RISU算数の第1話はコチラから♪
\↓↓↓【クリック!】 続きを見る
RISU算数の始め方!
詳しい内容はコチラから!/
参考risu算数は何歳から?お得なをクーポンをご紹介!口コミやメリットとデメリットを検証ブログ
Contents
RISU算数をお試ししてみた子供達の変化は?
朝幼稚園に行く前と幼稚園から帰って来てからと、出来ない日もありますがほぼほぼ
1回30分はタブレットで勉強しています。
二人とも大分使い方も解ってきたようで
6歳の娘のsachiは
もうちょっと頑張ってやってもいい??
と聞いてきます。
下の4歳の息子kouは
数を一生懸命数えています笑
そして、結構間違えています笑
でも答えを見てどこを間違っているか、なんで間違っていると本人なりに考えて、再回答しています。4歳なのでこの辺りで十分かと思います。20以上の数字を数える時は相変わらず苦戦しています笑
今日kouがどこまで出来ているか見ていたら
と言ってました!
ほんとだね!凄いね!!あと1つ頑張ってね!!
解らない…とうーん…と止まったり、拗ねたり、嫌になりそうな時はストップして
「夕方もう一回やってみよう!」「明日もっかい挑戦してみよう!」
と声かけして子供達をタブレットから離すようにしています。
そんなに難しくなくても、一旦解らなくとなると
「解らない」の中から動けなくなってしまうので
気分を変えてもう一度挑む事で
違う視点から考えられたり、素直に問題に取り組めたりします。
そういうフォローをママさんやパパさんがしてあげられたら
どんどん進めていけるのではないかと思いました!
\↓↓↓【クリック!】6歳の娘のsachiが
RISU算数のタブレットの使い方を
説明してくれました!動画はコチラ!/
RISU算数一週間使ってみた子供達の様子と進み具合は?
一週間、朝と夕方に2回お勉強する時間を作っているのですが
二人ともお勉強の度に
と自分達でタブレットを持ってきて学習に励んでいました。
飽きずにRISUでお勉強出来ています。
やっと二人とも本来の実力の域に追いついてきたので
ここ数日で問題がグッと難しくなってきました。
など質問してくる事が増えてきました。
\↓↓【クリック!】一週間お試し出来る
キャンペーンはコチラから!/
一週間お試しできるキャンペーンコード!!
クーポンコード「aea07a」👈こちらを必ず入力して下さいね!!
\↓↓【クリック!】
小学1年生から小学6年生はRISU算数!
1週間お試しはコチラから!/
\↓↓【クリック!】
年中さんから年長さんはRISUきっず!
1週間お試しはコチラから!/
お試し期間中に知りたかったこと
6歳のsachiは、年長さんなのですが小学2年生の国語と算数をやっています。
RISU算数では、小学1年生の復習問題もたくさんあったので、今やっているレベルにやっと到達したところです。
算数のレベルが追いついてきて、新しいところにもRISUで挑戦するようになってきました!
今日ふとRISUを覗いてみたら…教えていない掛け算を答えていてびっくりしました!
とお話をしながら、これまたびっくりしました!
sachi凄いっ!
今回のお試しで知りたかった事は…
出来ないところや解らないところを、RISU算数で自力で理解出来るかが知りたかったんです!
出来てます!ゆっくりですが、年長にしたら上出来です。
時計の問題で「家を何時に出て目的地に何時に着きましたか?」もまだ教えていなかったので、さっと説明したら答えられました。
「時計は24時間表記なんだよ」とさっと説明したら、問題をスラスラ解いていたので
これは本当にRISUさまさまです笑
少しホローは必要ですが、自分で考える力が付いてきたように思います。
先日幼稚園の先生から、先生が教えてないのに、先生がみんなでこんなのが出来ないかなとお試し制作をしていたそうですが、sachiが興味を持ったようで、先生の手元を見ながら隣で同じように作業を進めて、気づいたら完璧にマスターしていてとてもびっくりしました。そしてお友達にもやり方を教えてあげていました。と言われました。
タブレット教育の効果かもしれないなと思いました!
タブレットや動画を見ながら、勉強する事で、脳に良い刺激を与えているような気がします。
sachiはRISU算数を始めてから物の捉え方が、柔軟に考えられるようになったような気がします。
ここ最近、sachiが磁石で立体的なものを作っている時も驚きました。
奥行きとかまで考えられているので考える幅が広がってきているのですね!
sachiは今、伸び盛りなんだと思います。
園児や小学生に大切なことは?
勉強の内容も大事ですが、園児や小学生に大切なのは「自分で考える力をつけること」です。この時期に伸ばしてあげたいところですよね!
自分で考える力がついてくると、難しい問題もこうかな?ああかな?と思えるようになってきます。
「解らない」一択で辞めてしまうのではなく
「こないだ解いた問題と一緒だから…」
「前のページを見てみたらどうか?」
「先生動画を見てみよう!」など
自分で考えて解いていけば成功体験にもなり、「諦めずに頑張る力」もついてきます。
RISU算数は自分で考える力をつけるのにピッタリです!
なぜならRISU算数は自分で進めないと進まないからです。
公文は私も小さい時に通っていましたが、親にも先生にもやらされてる感がどうしてもあるんですよね汗
その点RISUはやらされてる感が無いです!
「自分でやる」という選択を自分でする事がとても大事だと思うからです。
「自分で考える力をつけること」「諦めずに頑張る力」が育ってる!と感じたらお子さんグングン伸びる時期に入っています!
スーパーマリオのスター状態です笑
ママさんパパさんはお子さんを、たくさん褒めてあげて下さいね!
ご担当者さまより嬉しいお知らせが…
現在モニターをさせて頂いているので、RISU算数のご担当者さまとお話する機会があリまして
言われて気づいたのですが
6歳の年長のsachiが
なんと!!小学3年生の問題もチャレンジしていると聞きました!!
びっくりしてタブレットを確認すると…確かに3年生の図形クリアしてる!!
飛び級して出来るのがほんとに良いですね!!すごーい!!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
RISU算数とRISUきっずに改善して欲しいところは?
本当に一点だけ。
RISUさんにお願いするとしたら
是非是非、このレベルで国語、英語、理科、社会を増やして欲しいです!
問題のレベルはとても高いです!内容もとても良いです!
なので、「RISU算数を使ったら中学受験は楽勝みたいだよ!」と言われるくらいタブレット教育で有名になって欲しいと思いました!
昨年、Z会に電話をしたら中学受験される方は「ペーパーをお勧めします」と言われました。
「紙に書く事はとても大事なので、受験される方はペーパーを選択するように勧めています」と言われました。
RISU算数もタブレットかペーパーか選べるとか、もしくはタブレットの内容を印刷も出来るなど、紙に書く事を選べると受験対策してるお子さんの層をもっとがっちり掴める気がします!
我が家の子供達は、RISU算数とRISUきっずををずっと続けたいと言っており、現在検討中です。
個人的な意見ですが、こんなに良い内容なので、「受験といえばRISU算数だよね」と言われるようになって欲しいと思いました!
公文とRISU算数の料金比較/小学生の教材の料金は月額いくら?
料金比較していきます!
公文 | RISU算数 |
月税込みで東京都神奈川は | 基本料12ヶ月分 月々の利用料 |
兄弟割引なし | 27,500円(税込)兄弟割引きあり |
冷暖房費や学習開始終了お知らせメールの利用料がかかる事がある | なし |
入会金なし | 入会金なし |
分割払い不可 | 分割払い可 |
料金が解りやすいように公文とRISU算数の料金を比較を詳しく解説してきますね!
公文の料金は?
公文は1教科で、月税込みで東京都神奈川は、7,700円(税込)、それ以外の地域は、7,150円(税込)となります。
週2日通学し、先生に進度や学習方法を見てもらえます。紙で勉強します。計算問題での力が付きます。
あまり進んでいなくても、たくさん進めても、レベルにかかわらず同じ値段です。
ちなみに通塾は週2回が基本で、教室に行かない日は宿題が出ます。
宿題は1日10枚ほど、難しくなってくると5枚以下のペースになることが多いと思います。
宿題があるので、自宅で勉強する習慣が付いてきます。
「冷暖房費」や「学習開始終了お知らせメールの利用料」を別途徴収される教室もあります。
公文では、兄弟割引はありません。複数教科割引もありません。
入会費はありません。教材費は会費に含まれます。
採点などもすべてして下さるので親御さんはその点楽ですね。
反対に、周りのお子さんで、自宅て宿題をやらないお子さんも多いです。
学校の宿題もあるので、勉強嫌いなお子さんはお家でやるのが苦痛な時があるかもしれないですね。
RISU算数の料金は?
RISU算数の料金は結構ややこしいんです!
2021年4月から料金が変わりました!
基本料は年額一括12ヶ月分33,300円 (税込)です。入会費なし。分割払い可能、手数料、金利なし。
分割払いにしていない際は、料金は「利用料金のみ」となります。
↓↓利用料は下記が料金表となります!(2021年4月より)
月平均ステージ数 | 利用料 |
---|---|
1.0未満 | 0円 |
1.0以上~1.3未満 | 1,000円(税込1,100円) |
1.3以上~1.5未満 | 1,500円(税込1,650円) |
1.5以上~2.0未満 | 3,000円(税込3,300円) |
2.0以上~2.5未満 | 5,000円(税込5,500円) |
2.5以上~3.0未満 | 7,000円(税込7,700円) |
3.0以上 | 8,500円(税込9,350円) |
「RISUを始めてからの累計クリアステージ数」÷「累計ご利用月数」の計算になります。
\↓↓【クリック!】
料金内容が難しいので
こちらに詳しく書いておきました!!
※注意事項も詳しく書いていますよ!/
RISU算数はステージクリア数によって利用料金が変動します。
表を見て頂きたいのですが
3ステージ以上クリアした場合
上限が9,350円(税込)なのでそれより高くなることはありません。
分割払いは、1万円(税込)から設定出来ます。
分割払いは、かなりややこしいので
詳しくは上記の「料金内容についての記事」に書いてありますので是非見てくださいね!
お子様の進み具合で公文より料金を安く出来る可能性がありますね!
兄弟割引でお安く使える!
RISUには兄弟割引があります。
年額で5,500円引きの年額25,000円(税込27,500円)となるので、兄弟がいる方はお得に利用できます。
公文は兄弟割引が無いので、ご兄弟がいらっしゃる方は、RISU算数の方がお得に出来ますね!
RISU算数の利用料を安くする為には…1週間お試しクーポンコードが必要!
一週間お試し体験を使うこと!です⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
お試し期間中の利用料は何ステージクリアしても0円です!
初めは凄く簡単なので、すぐにステージクリア出来ます。
お試し期間を使わずにステージクリアした分を入れてしまうと、月々料金が上がってしまいます…汗
なので!
簡単なところは復習がてらにサクサクっと終わらせて
お試し期間が終わってからゆっくり進めてみてはいかがでしょうか?
\↓↓【クリック!】
一週間お試し出来るキャンペーンはコチラから!/
一週間お試しできるキャンペーンコード!!
クーポンコード「aea07a」👈こちらを必ず入力して下さいね!!
\↓↓【クリック!】
小学1年生から小学6年生はRISU算数!
1週間お試しはコチラから!/
\↓↓【クリック!】
年中さんから年長さんはRISUきっず!
1週間お試しはコチラから!/
RISU算数のモニターをやってみて思ったこと
小さいうちから、少しずつ勉強に慣れさせておくのはとても良いことだと思います。
なぜなら、小学生になって「はい!勉強して!」言われると戸惑うお子さんもいますし
授業について行けずにストレスに感じてしまう子もいます…。
RISU算数とRISUきっずは、勉強の仕方や考え方を学んだり
そして「自分で考える力」を付けられます。
「自分で考える力」を付けることで、中学受験や高校受験や大人になってからもきっと役立ちます。
その子にあったペースで勧められるのでタブレット学習はとってもおすすめです!
子供達も楽しそうに毎日タブレット学習をしていますよ!
RISU算数をお試しから初めてみてはいかがでしょうか?⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
\↓↓第3話
RISU算数を1ヶ月お試しした効果は?
詳しくはコチラから/
こちらもCHECK
RISU算数の効果は?先取り学習の勉強法をご紹介!モニターを1ヶ月してみた感想も!
続きを見る