記念日には思い出に残るような、きれいな写真を撮りたいですよね。
そんな時は出張撮影サービスを利用してみませんか?
しかし残念ながら、出張撮影でトラブルがあるのも事実。
「出張撮影を利用したいけどトラブルがあるといやだな」「どこの出張撮影サービスを使えばいいの?」とお悩みではないでしょうか。
出張撮影にはどのようなトラブルがあるのかを、あらかじめ知っておくと回避ができますよ。
今回は記念日の出張撮影サービスのトラブルとはどのようなことがあるか?
そして、失敗しないための方法をご紹介します。
おすすめの出張撮影サービスをご紹介しますよ!
あなたとご家族が、思い出とともにステキな写真を残せますように。
Contents
記念日の出張撮影はどのように行われるの?
出張撮影は現地でカメラマンと合流し、決められた時間内で写真撮影をします。
記念日の出張撮影でよく使われるのはお宮参り、七五三、家族で記念写真の3つです。
お宮参り
お宮参りの撮影は神社で行われます。
出張撮影では参拝先の神社で、赤ちゃんや家族みんなで撮影します。
参拝の様子やお手水の場面、あどけない赤ちゃんの表情も撮影してもらいましょう。
写真は全てカメラマンにお任せできるので、ママやパパは赤ちゃんのお世話に集中できますね。
社殿内や御祈とうの最中は、写真撮影が禁止されているところもありますのでご注意を。
七五三
七五三の撮影は神社で行われます。
主役はまだ幼い子どもたち。
気分が乗らなかったり、慣れない着物でぐずってしまうこともあるかもしれません。
そんな時でも子どもの対応に慣れたカメラマンなら安心です。
撮影はカメラマンにお任せして、ママとパパは子どもに寄り添ってあげてくださいね。
家族で記念写真
子どもの1歳のお誕生日などで利用する人が多いようです。
時間内であれば複数の場所で撮影も可能なので、好きな場所で撮ってもらいましょう。
風船やガーランドなどで背景を演出するのもいいでしょう。
子どもだけではなく、ママとパパはもちろんおじいちゃんおばあちゃんと一緒に撮ると、いい思い出として残せますね。
ご自宅で写真を綺麗に印刷したい方はこちらがおすすめですよ!
私も使っています♪
↓↓\【クリック!】
自宅でお子さんの写真をプリント!綺麗♪
詳しくはコチラから/
出張撮影で起きるトラブル
出張撮影で起きやすいトラブルは次の3つです。
- イメージと違った
- カメラマンのマナーがひどい
- 料金が不明瞭
イメージしていた写真と違った
撮影した写真が思っていたものと違った…というトラブルです。
カメラマンの技術的なトラブルは、次のようなものが挙げられます。
- 写真が暗い
- 水平が取れていない
- ピントがズレている
また子どものいい表情が引き出せないという、子どもに慣れていないカメラマンゆえのトラブルもあります。
いい家族写真を撮るにはカメラマンの技術と、子どもへの対応力が必要です。
カメラマンのマナーがひどい
カメラマンがマナーを知らなかったゆえに起こるトラブルです。
例えば、神社の立入禁止の場所で撮影をしようとする、撮影に夢中になり他の参拝者に迷惑をかける、など神社でのマナーを守らない…。
神社で撮影をする場合は、神社や他の参拝者への配慮は欠かせません。
撮影で嫌な思いをしないためにも、打ち合わせの際には神社での禁止事項やマナーを確認し合えるといいですね。
料金が不明瞭
料金設定がわかりづらく追加料金が発生しまい、支払い時に起きるトラブルです。
出張撮影の料金は一律のところが多いのですが、カメラマンの出張費や交通費がかかる場合もあります。
原因は利用者が規約をよく理解せず契約していた、ということもよくあるので一概にカメラマンやサービスが悪いとは言えません。
契約の際には、料金と含まれるサービス内容の確認をしておくことをおすすめします。
出張撮影サービスのトラブルを避けるために
出張撮影で残念な思いをしないためにも、トラブルの回避方法を知っておきましょう。
疑問に思う事は契約や打ち合わせの際、カメラマンに直接確認するのがおすすめです。
カメラマンに細かく要望を伝える
どのような写真を撮って欲しいのかを、カメラマンに要望を伝えましょう。
双方納得した写真を撮るためには、お互いの意見のすり合わせが必要だからです。
「家族全員が映った写真」「子どもがカメラを意識していない写真」などとできるだけ詳しくリクエストすると、カメラマンにも伝わりやすくなります。
言葉でうまく伝えられなければ、見本となる写真を持参してもOK。
逆にカメラマンからアドバイスがもらえることもあります。
できるだけ希望の詳細を伝えて、思い通りの写真を残してもらいましょう。
カメラマンの実績を知る
カメラマンの実績や過去の作品はブログやHPで公開されていることが多いので、それを参考にして選ぶとよいでしょう。
子どもの表情を引き出すのが得意な人、スピード感のある写真を撮るのが得意な人、それぞれの写真のトーンが、希望するものに合うかどうかチェックしてみてください。
カメラマンの実績を知るとどんな写真を撮るのかがわかるので、イメージと違った…というトラブルを回避できます。
ホームページなどで料金を確認する
料金にどのようなサービスが含まれているのか、ホームページをしっかり確認するようにしましょう。
一律料金のところは、以下の料金がかからないかどうかチェックしておくと安心です。
- カメラマンの交通費
- 有料施設の入場料
- カメラマンの指名料
あとで請求書を見てびっくりすることにならないよう、契約の際はきちんと内容を見直すようにしましょう。
病気などで延期しても引き受けてくれるところを選ぶ
怪我や病気、悪天候などで当日の撮影ができなくなった場合、延期してもらえるところだと安心です。
小さな子どもは体調を崩しやすく、予定通りにいかないことも多いからです。
延期なら無料で引き受けてくれる出張撮影サービスだと安心ですね。
↓↓\【クリック!】
人気のフォトフレームで
おしゃれに飾ちゃおう♪
詳しくはコチラから/
出張撮影でおすすめは?famm出張撮影!実績多数で使いやすい!
トラブルをできるだけ避けたい…そんなあなたにおすすめしたいのがFamm出張撮影。
Famm出張撮影はママ専用のWebデザイナースクールなどを経営している株式会社Timersが運営しています。
↓↓\【クリック!】
ママ専用Webデザイナースクールの
詳しい情報はコチラから/
こちらもCHECK
-
在宅で稼げる方法!主婦におすすめ!ママ専用のWEBデザイナースクール!
続きを見る
まだまだ小さな子どもがいるママが活躍できる場所が少ない中、株式会社Timersはママがやりがいをもって働ける場所を作っている企業です。
そんなママ思いの会社が経営する出張撮影Famm、一体どのような内容なのでしょうか。
ここからはFamm出張撮影のメリットや納品までの流れ、写真データの利用法についてご紹介します。
Famm出張撮影のメリット
Famm出張撮影で家族撮影をするメリットは以下のとおりです。
- 家族撮影のプロ
- わかりやすい料金設定
- 検索・予約が簡単
家族撮影のプロ
フォトグラファーは全員がFamm認定された、家族撮影のプロです。
Famm出張撮影のカメラマンになりたい場合は、以下の応募要件に当てはまる必要があります。
- 家族撮影、キッズ・ベビー撮影が好きな方、得意な方
- プロカメラマンとして3ヶ月以上活動経歴がある方
- 20歳以上の方
- デジタル一眼レフカメラ、ミラーレス一眼をお持ちの方
- 写真を編集用にPCを持っている方
- 週に1〜2回程度撮影が可能な方
(引用:Famm出張撮影 フォトグラファー募集)
その後さらに審査に通過した人が、famm出張撮影のカメラマンになれるのです。
写真の技術だけでなく、お客様への対応力があるかどうかも問われるFamm出張撮影のカメラマンなら、安心して撮影をお任せできますね。
わかりやすい値段設定
値段はとってもシンプル。
撮影が平日の場合¥21,384(税込)、土日・祝日の場合¥25,704(税込)です。
内容には以下のものが含まれます。
- 写真データ75枚以上
- 60分の撮影料金
- カメラマン指名料、出張料
後になって「追加料金がかかった!」ということがないよう、簡潔明瞭な料金設定となっています。
ただし施設利用料がかかる場所で撮影同行を希望する場合、カメラマンの施設利用料はお客様が負担となりますのでご注意を。
写真の現像はお客様自身で行いますので、料金には含まれません。
検索・予約が簡単
検索・予約も簡単にできます。方法は以下の通りです。
- Famm出張撮影のページを開いてログイン
- トップページで場所・日にち・時間を入力して、「フォトグラファーを探す」のボタンを押す
- 撮影してもらいたいカメラマンを選び、スケジュールが合う日程・時間のボタンを押す
- 撮影ジャンル、撮影希望場所を入力
- 「撮影予約をする」のボタンを押す
その後確認のメールが届きますので、カメラマンから承認されたら予約が成立です。
納品までの流れ
納品までの流れをご紹介します。
撮影後2週間以内にカメラマンから撮影データの閲覧とダウンロードができるURL+URLにログインするパスワードが送られてくるので、アクセスをしてダウンロードをするだけです。
現像した写真だと宅配便や郵便物を受け取らなければいけませんが、パソコン上でデータを受け取るだけなので簡単ですね。
写真データの利用法
写真データを使って家族アルバム「Famm」のアプリを使えば、カレンダーやアルバムの作成が可能です。
ポイントは以下のとおり。
カレンダー |
|
アルバム 現在は一部のユーザーのみ注文可 カレンダーの注文が必須 |
|
コチラも必要になってきますよね!
\↓↓↓【クリック!】
人気の大容量アルバム♪
詳しくはコチラから/
まとめ
今回記事は、記念日の出張撮影サービスのトラブルとはどんなことがあるのか?
出張撮影で失敗しないための方法をご紹介しました!
撮影をお任せできるおすすめの出張撮影サービスFammもご紹介しました。
せっかくの出張撮影。トラブルがなく、すてきな思い出をたくさん作りたいですね。
あなたが撮りたいのはどんな写真ですか?
子どもの笑顔ですか?家族の何気ない表情ですか?
それには安心して利用できる出張撮影サービスが必要です。
今回の記事をぜひ参考にして、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
\↓↓↓【クリック!】
おしゃれにカムタム出来る電動自転車特集♪
詳しくはコチラから/
こちらもCHECK
-
電動自転車/子供乗せでおしゃれで人気!誰とも被らないカスタマイズ出来る商品をご紹介!
続きを見る
\↓↓↓【クリック!】
今日の方や京都旅行をお考えの方必見♪
詳しくはコチラから/
こちらもCHECK
-
京都のペストリー&ブティックフォションの営業時間は?メニューをご紹介!
続きを見る