今回の記事は…
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)を食べてきたので辛口の食レポをします!
和食さとは、まずいのは本当?まずいと書かれている時があるので調べてきました!
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)とはどんな内容なのか?
春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)のお値段についてや、いつからいつまでの販売か?
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)の食レポも!
和食さとはまずいって本当?
和食さとさん業績アップの為に改善して欲しい事を書きます!
和食さとの四季めぐり膳(筍ごはん)をおすすめ出来ない人とは?
和食さとの四季めぐり膳(筍ごはん)をおすすめ出来る方は?
詳しく解説してきますね!
久しぶりに家族と和食さとへ。17時頃に行ったので、誰もおらずゆっくり座れました。
メニューを見ると春メニューが!!
これは食べないと!と食べてきたので、食レポなどを含めて解説していきたいと思います♪
Contents
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)とは?
春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)の内容は…
食前酢(季節のフルーツビネガー)
筍ご飯
お刺身(マグロと真鯛ととびこが上に乗っています)
天ぷら盛り合わせ(真鯛と海老と筍と菜の花と海苔)
若筍煮
蛤おろしポン酢
桜豆腐
茶碗蒸し
赤だし
漬物
計10点ついているセットとなります。
赤だしを下記3種類に変更することも可能ですよ!
ミニ麺に変更 165円(税込)
普通麺に変更 275円(税込)
季節麺に変更 330円(税込)
アイスクリーム付きに追加することも出来ます。
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)のお値段は?
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)のお値段は…
1,757円(税込)!!
デザートセットをつけると2,084円(税込)
赤だしを下記3種類に変更することも可能ですよ!
ミニ麺に変更 165円(税込)
普通麺に変更 275円(税込)
季節麺に変更 330円(税込)
赤だしから上記へ変更の場合はプラス料金がかかります。
なんと全部つけたらめっちゃ高いです!!
高すぎて、四季めぐり膳(筍ごはん)だけ頼みました…。
デザートは帰りにスーパーで買いました。
和食さとも良いけど
お家で筍を楽しみたいという方はこちらがおすすです♪
\↓↓【クリック!】
筍ご飯はコチラから/
筍の人気ランキング(楽天市場)
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)はいつからいつまで?
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)はいつからいつまでの販売期間か気になりますよね。
販売期間は…
2021年2月26日(金)から4月中頃までの販売です。
日がそんなに無いので、お早めに店舗に行かれて方がいいですね!
和食さとの食レポ!春メニュー四季めぐり膳を辛口評価します。
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)の食べた感想は?食レポを辛口でしますね!
「若筍煮」
柔らかくて美味しいです。しっかり出汁が効いていておしいかったです。
「桜豆腐」
私は結構このお豆腐好きでした。
ほんのりピンクの色のお豆腐で、ふんわり桜の味がする胡麻豆腐風。春ですね♪と思いました。
「はまぐり」
ちょっとピリ辛でした。
「天ぷら」
エビの天ぷらのほかに筍の天ぷらもあったのですが、ホクホクで美味しかったです。筍良かったですよ!どれも美味しかったです。
「食前酒」
季節のフルーツビネガー…多分ザクロ?
これはもうちょっと味濃い方が好きかなぁ。さとってフルーツビネガー好きですよね笑
私は、これいらないですし、嫌いです。はっきり言って美味しく無いです。
「茶碗蒸し」
茶碗蒸しに海老が入っていました。暖かくて美味しかったです。熱々な感じが良かったです♪
和食さとまずいのは本当?
食前酒の季節のフルーツビネガーはまずいです…。
ですが、今回食べた、和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)は、それ以外は全部美味しかったです。
桜豆腐は買って帰りたいくらい私は好きでした。
メニューにもよると思いますが、昔よりずっと美味しくなった印象でした。
手が込んでいて、試行錯誤されたのではないかと思える、四季めぐり膳(筍ごはん)はおすすめ出来ますよ♪
和食さと業績アップする為に改善して欲しい点は?
改善して欲しい点がたくさんあります。
一つずつ見ていきますね。
四季めぐり膳(筍ごはん)は…値段が高すぎる!!
春メニュー全体的に1,000円超えているものも多く「高い!」という印象でした。
値段が高い割りに量が少ない!!
全然お腹いっぱいにはならなかったです。帰りに色々買って帰りました。
全部つけると、食べ放題を食べれる値段になります。
なら、春メニューを辞めて、食べ放題でいいじゃないかとなると思います。
このお値段で設定するのでしたら…
赤だしと筍ご飯をお変わり自由にするべきです。
コスト的に難しければ、ご飯をお変わりする場合は、例えば「二杯目からは、白ごはんか十穀米になりますがお変わり自由ですよ。お味噌汁なら可能ですよ」など
ゆっくりごはんを味わってもらうようにするべきではないか思います。
筍ご飯の量が少ないので私は先にご飯がなくなってしまい、おかずだけが余っていたので、追加でご飯が欲しいな…と思っていました。
これでは、ターゲットは「春メニュー好きな人」や「筍好きな人」がメインとなってしまうので、勿体無いなと思いました。
子供とシェア出来るように、お変わり自由などにすると、家族連れからもオーダーされやすいかと思います。
他のメニューはお変わり自由なメニューもあったはずなので、食べ放題もされていますし
出来なくはないと思います。
「食前酒」の季節のフルーツビネガーはいらないです。これを飲みたい人っているのでしょうか…?
はっきり言って美味しくないです。コチラの代わりに、もう一品入れて欲しいです。
コスト的に難しいのかな?とも思いましたが、少しだけとかなら、草もちや桜餅でも良いかもですね。
和食さとをおすすめ出来ない人はどんな人?四季めぐり膳(筍ごはん)を頼むとしたら?
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)はおすすめ出来ない人はどんな人か?というと…
量が少ないと満腹にならない方
色々つけると高くなるので、食べ放題の方が安く感じる方
色んな物が食べたいので食べ放題が良いという方
上記の方にはおすすめ出来ないですね。
和食さとをおすすめ出来る人はどんな人?春メニュー四季めぐり膳を頼むとしたら?
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)どんな人におすすめ出来るか?ですが…
たくさん量がいらない人
食べ放題はタッチパネルでいちいち頼むのが面倒な方
春を感じたい方
筍が貯めたい人
こちらの方におすすめ出来ます。
まとめ
今回の記事は、和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)とはどんな内容なのか?お値段について、いつからいつまでの販売か?や
和食さとの春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)の食レポもさせて頂きました。「和食さとはまずい」と検索したら出てきますが、私が食べた、四季めぐり膳(筍ごはん)は普通に美味しかったですよ♪
せっかくなので「和食さと」さんに改善して欲しい点を書かせて頂きました。とっても美味しいので、もっとたくさんの人に頼んで貰いたいなと思います。
和食さとの四季めぐり膳(筍ごはん)をおすすめ出来ない人とは?単品メニューだとおなかいっぱいにはならないので、おかわり自由な商品を選ぶか、食べ放題をおすすめします。
和食さとの四季めぐり膳(筍ごはん)をおすすめ出来る方は、量が少なくて良い方、食べ放題の注文が煩わしい方は、とってもおすすめですよ♪
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
辛口で書きましたが、私は「和食さと」さん応援しています!
良かったら春メニュー四季めぐり膳(筍ごはん)を食べに行ってみてくださいね♪
\↓↓【クリック!】
これは美味しい♪詳しくコチラから/
こちらもCHECK
-
ローソンの生カステラお抹茶の値段は?カロリーやおすすめの食べ方もご紹介!
続きを見る